経営會議の諮問機関として、グローバル?アドバイザリーボードを設置し、定期的に開催しています。
グローバル?アドバイザリーボードは、日本?歐州?米州?アジアの各地域の企業経営や金融規制?政府関係における社外有識者を委員とし、MUFGグループの経営全般、グローバル企業としてのガバナンス?事業戦略等について、獨立した立場から提言?助言をいただいています。
グローバル?アドバイザリーボードは、日本?歐州?米州?アジアの各地域の企業経営や金融規制?政府関係における社外有識者を委員とし、MUFGグループの経営全般、グローバル企業としてのガバナンス?事業戦略等について、獨立した立場から提言?助言をいただいています。
グローバル?アドバイザリーボードの委員構成
2020年4月1日現在
Ambassador John V. Roos |
元駐日米國大使 |
---|---|
Professor Merit E. Janow (メリト?E?ジャノー) |
米國コロンビア大學國際公共政策大學院長、元WTO(世界貿易機関)上級委員會 委員 |
Ms. Anne Le Lorier |
前フランス銀行(中央銀行)第一副総裁 |
Lord (James) Sassoon, Kt ((ジェームス?)サスーン卿) |
ジャーディン?マセソン?ホールディングス取締役、元英國財務省商務大臣 |
Dr. Victor K Fung |
香港 馮氏集団(ファン?グループ)グループ會長、元國際商業會議所名譽會長 |
Mr. George Yeo (ジョージ?ヤオ) |
元シンガポール外務大臣 |
大薗 恵美 | 國立大學法人一橋大學大學院経営管理研究科國際企業戦略専攻教授 |
三村 明夫 | 日本製鉄株式會社名譽會長 |
(敬稱略)